人生とお金 貯める

格安SIMで固定費削減~年間6万円節約~

 

毎月の固定費を見直すと、年間数十万円の節約になると知ってましたか?

今回は効果が一番高い、携帯代金の見直しの話です。

私はこの携帯代金を見直したことで、月5,000円、年間6万円ほどの節約に成功しました!

 

カメきち
うさまるくん、毎月携帯代っていくら掛かってる?
大体1万円前後かなー
ウサまる
カメきち
そんなに!?高いよ!!
えー、普通じゃない!?
ウサまる
カメきち
少し前までは一般的だったけど、今はもっと安くできるんだよ!
そうなの?どうやって?
ウサまる
カメきち
格安SIMを使うんだ!
聞いたことある!でも電波とかつながりにくいんじゃないの?
ウサまる
カメきち
繋がりにくい時間帯はあるけど、そこまで不便に感じたことはないよ!
そうなの?
ウサまる
カメきち
毎月の携帯代が1000円~3000円になると思ったら良くない?
確かにいいかも。詳しく教えて!
ウサまる

 

格安SIMとは?

 

 

そもそも格安SIMとはどういったものなのでしょうか?

格安SIMとは、3代キャリアと呼ばれるドコモ・au・ソフトバンクの通信インフラを借りて通信事業を始めた企業が、格安で提供している通信サービスです。

有名なところだと、LINEモバイル、楽天モバイル、OCNモバイル、ワイモバイル(Y!mobile)などがあります。

 

また格安SIMには、ネット・通話ができる「音声通話SIM」と、ネットのみ使える「データ専用SIM」の2種類があります。

選び方は、通話もネットも使いたい方は「音声通話SIM」。ネットのみ利用したい方は「データ専用SIM」を選びましょう。

 

格安SIMのメリット・デメリット

 

 

格安SIMには安いというメリットがありますが、もちろんデメリットもあります。

メリット・デメリットを把握した上で、格安SIMに切り替えましょう。

 

メリット

  1. 安い
  2. 今の電話番号をそのまま使える
  3. 今使っているスマホ(端末)がそのまま使える
  4. 契約の縛りが無し・短いものが多い

 

1.安い

 

これが一番のメリットですね。

キャリアを使っているときの半額以下になります。

 

私の場合、ソフトバンク→ワイモバイル(Y!mobile)で、月8,000円→月3,000円になりました。

大体月5,000円程度浮いた計算です。

年間に直すと6万円も得したことになります。

 

もっと安い格安SIMを選べば、月1,500円程度。

毎月6,500円の節約、年間78,000円の節約になります。

 

節約できたお金は欲しかったものを買ったり、将来の投資に回すことが出来ます。

 

 

2.今の電話番号をそのまま使える

 

MNP予約番号を取得すれば、今の番号がそのまま使えます。

MNP予約番号とは、今使っている番号を他社で使うために取得する番号のことです。

 

取得方法は、今使っているキャリアや切り替え先の通信事業者によって違うことがありますが、基本的にはネットでも店舗でも電話でも可能となっています。

 

私の場合は、ソフトバンクに電話でMNPの申請をして、発行されたMNP予約番号をワイモバイル(Y!mobile)を契約するときに提示しました。

ワイモバイル(Y!mobile)契約はネットで完結してます。

ソフトバンクMNP申請(ソフトバンク公式HP)

ドコモMNP申請(ドコモ公式HP)

auMNP申請(au公式HP)

 

ワイモバイル(Y!mobile)の契約はこちら

 

MNP申請にはMNP転出手数料3,000円がかかります。

また端末の残金が残っている場合は、一括または分割で支払っていく形になります。

契約プランや解約時期によっては契約解除料がかかります。

 

私の場合は、MNP転出手数料3,000円、契約解除料9,500円と端末残金(端末の割引サービスが解除された残金)がかかりましたが、格安スマホにすれば1年で元が取れ、その後は毎月5,000円安くなると判断して、すぐに格安スマホに切り替えました。

 

 

3.今使っているスマホ(端末)がそのまま使える

 

使っているスマホによりますが、今使っているスマホがそのまま使えます。

 

今使っているキャリアと同じ回線を使用する場合は、基本的にSIMロック解除の必要なし

今使っているキャリアと別の回線を使用する場合は、基本的にSIMロック解除の必要あり

でそのまま使えます。

 

ただし、使用しているスマホによっては対応してなく、新規でスマホ(端末)を購入する必要があります。

iPnoneだと6s以降が対応となります。

ソフトバンクSIMロック解除が出来る端末(ソフトバンク公式HP)

ドコモSIMロック解除が出来る端末(ドコモ公式HP)

auSIMロック解除が出来る端末(au公式HP)

 

私の場合はソフトバンクで「iPhone X」を使用していたのですが、ワイモバイル(Y!mobile)で使用するためにはSIMロックを解除しないといけませんでした。

 

ソフトバンクからLINEモバイルに切り替える際は、SIMロックの解除をせずにそのまま使えるようです。

 

またSIMロックの解除をするには条件があります。

キャリアによって微妙に違いはあるようですが、大まかに以下の4つの条件を満たしている必要があります。

  1. 契約者本人であること
  2. 2015年5月以降に発売されたSIMロック解除対象の端末であること
  3. ネットワーク利用制限がかかっていないこと
  4. 購入日から101日目以降であること(一括支払い済みの場合は100日以内でもOK)

 

 

4.契約の縛りが無し・短いものが多い

 

3大キャリアはこれまで2年縛りというものがあり、2年以内に解約すると契約解除料として9,500円が掛かっていました。

現在は是正され、契約解除料が1,000円~2,000円ほどとなりました。

 

しかし、格安SIMによってはそもそも契約の縛りがなかったり、契約縛りの期間が短いものが多くなっています。

 

「データ専用SIM」の場合は、ほとんどのMVNO(通信事業者)で縛りはなく、「音声通話SIM」の場合でも、最長契約期間は1年というところがほとんど。

 

ワイモバイル(Y!mobile)楽天モバイルUQモバイルmineoなどは、2019年10月以降縛りがなくなったようで、今後はもっと増えていくことでしょう。

 

 

デメリット

  1. 通信速度が遅くなる可能性がある
  2. キャリアメール(@i.softbank.ne.jpなど)が使えない
  3. LINEでID検索ができない
  4. キャリア決済が使えない
  5. 自分で設定しなければならない

 

1.通信速度が遅くなる可能性がある

 

使う人が多い時間帯朝、昼、夕方)は、通信速度は遅くなりがちです。

大手キャリアの回線を借りているため、これは仕方がありません。

 

私の使ってるワイモバイル(Y!mobile)は、比較的通信速度が早いと言われていて、あまり遅いなーと感じたことはありません。

UQモバイルも通信速度が早いみたいですね。

 

他の格安SIMだと朝、昼、夕方の時間帯は遅く感じることがあるようです。

毎月の料金を考え、許容範囲内であれば他の格安SIMも検討に入れるとよいと思います。

 

私もワイモバイル(Y!mobile)を1年~2年使用したら、他の格安SIMも検討してます。

候補は今のとこLINEモバイル(SNSフリー)、楽天モバイル(楽天経済圏)あたりです。

 

 

2.キャリアメール(@i.softbank.ne.jpなど)が使えない

 

これはもはやデメリットではないかと思います。

今はLINEやGmailが使えれば事足ります

 

私はソフトバンクのときもワイモバイル(Y!mobile)の現在でも、スマホ同士はLINEがメインで、その他はGmailしか使っていません。

 

 

3.LINEでID検索ができない

 

LINEモバイルや、ワイモバイル(Y!mobile)なら問題なくID検索出来ます。

 

他の格安SIMなら、「ふるふる」「QRコード」を使用すれば問題ありません。

スマホのアドレス帳を利用した「友だち自動追加」機能も使えるので、大丈夫でしょう。

 

そもそも今までID検索機能を使ったことなんて、ほとんどないのではないでしょうか?

大抵「QRコード」で友達追加していると思います。

 

 

4.キャリア決済が使えない

 

ワイモバイル(Y!mobile)なら「ワイモバイルまとめて支払い」が使えます。

UQモバイルではauかんたん決済。

 

ただキャリア決済がつかえなくても、クレジットカードデビットカードコンビニ支払い, 代引きなどは使えるので、ほとんどの方は問題ないでしょう。

 

唯一キャリア決済でしか払えないサービスもあるようで、AKBなどのアイドルやアーティストの公式モバイルサイトなどを利用したい方は、キャリア決済を使えるワイモバイル(Y!mobile)やUQモバイルを検討すると良いかと思います。

 

 

5.自分で設定しなければならない

 

説明書があるので、そこまで不安になることはありません。

それでも不安な方は、友人や子どもに相談してみると良いでしょう。

迷惑かなと思っても、意外と親身になってやってくれますよ!

 

 

私がワイモバイル(Y!mobile)を選んだわけ

 

 

 

私がはじめて選んだ格安SIMは、ワイモバイル(Y!mobile)でした。

なぜ、ワイモバイル(Y!mobile)を選んだのか?

 

必ずしもワイモバイル(Y!mobile)がベストというわけではありません。

しかし、私の選んだ理由があなたの格安SIM選びの一助となればと思っております。

 

決め手となったポイント

  1. そこそこ安い(キャリアの半額以下)
  2. 10分以内の無料通話が付帯
  3. 無料でYahoo!プレミアム会員になれる
  4. おうち割が使える(ソフトバンク光を利用中)
  5. お昼も夕方も遅くならない通信安定性

 

1.そこそこ安い(キャリアの半額以下)

 

ワイモバイル(Y!mobile)で契約したプランはスマホプランMです。

(現在は料金や解約手数料が改定されたスマホベーシックプランとなっています。)

 

月額使用料は通常3,980円。

ワンキュッパ割で1年間は、1,000円の割引
ソフトバンク光を契約中の為、おうち割 光セットで700円の割引

2,280円+通話料(SMS送信料)+消費税などで、毎月3,000円前後が実際にかかっている金額です。

 

1年後以降は、4,000円前後かかる計算ですね。

格安SIMにしては若干割高に感じますが、それでもソフトバンクを使用してたときの半額です。

 

ちなみに下記のスクショは先月の料金です。

 

他の格安SIMにすればもっと安くすることが出来ますが、いろいろとバランスを考えると悪くはないです。

(1年過ぎたタイミングか2年目のタイミングで、スマホベーシックプランSにするか、他の格安SIMに切り替えるか考えようと思ってます。)

 

 

2.10分以内の無料通話が付帯

 

ワイモバイル(Y!mobile)の他には楽天モバイルも同じですね。

他の格安SIMだと、かけ放題をオプションでつけられたり出来ます。

LINEモバイルの場合は、10かけ放題が月額880円。

 

付帯でもオプションでもどちらでも良かったのですが、どちらにしろ仕事でも使うのでかけ放題はつけたかった。

 

 

3.無料でYahoo!プレミアム会員になれる

 

私はヤフオクを利用することが多いので、無料でYahoo!プレミアム会員になれるのはお得だなと感じました。

普通に会員になると月額508円(税込)かかるので、毎月508円携帯代が安くなったのと同じことになります。

1年目は、毎月2,500円でワイモバイル(Y!mobile)使用してる計算。

2年目以降は、毎月3,500円。

 

ヤフオクは、通常のシステム料金は落札価格の10%ですが、会員になれば8.64%です。

また機能制限なしで出品も可能になります。

 

他にも

  • Yahoo!ショッピングやロハコでポイント5倍
  • 雑誌・マンガが読み放題
  • パ・リーグ、バスケットLIVE見放題
  • Yahoo!かんたんバックアップが容量制限なしで使用できる(iCloudの場合、5GBまで無料、200GB:400円、2TB:1,300円と容量が増えるたびに追加料金が必要。)

などがあります。

 

 

4.おうち割が使える

 

家ではソフトバンク光を使用しているため、おうち割が使えるのは良かったです。

ソフトバンクから格安SIMに切り替えたタイミングで、他のプロバイダにしてもよかったのですが、とりあえず現状維持としました。

 

 

5.お昼も夕方も遅くならない通信安定性

 

通信速度は遅いよりも早いほうがいいということで、ワイモバイル(Y!mobile)を選びました。

他の格安SIMの速度に不安があったのは事実です。

他の格安SIMを検討する際は、まずデータ専用のプランで数ヶ月お試ししてみようと思ってます。

(データSIMには最低契約期間がないことが多いので、お試しにはベスト。)

 

その他のポイント

  1. 今持っているスマホ本体がそのまま使える
  2. テザリングが無料
  3. 留守番電話が無料
  4. ソフトバンクWi-Fiスポットが使える

 

以上、私がワイモバイル(Y!mobile)を選んだ理由です。

 

あなたが格安SIMを選ぶ上での参考となれば幸いです。

 

ソフトバンクSIMロック解除が出来る端末(ソフトバンク公式HP)

ドコモSIMロック解除が出来る端末(ドコモ公式HP)

auSIMロック解除が出来る端末(au公式HP)

 

ソフトバンクMNP申請(ソフトバンク公式HP)

ドコモMNP申請(ドコモ公式HP)

auMNP申請(au公式HP)

 

おすすめ格安SIM

ワイモバイル(Y!mobile)の契約はこちら

 

その他格安SIM

楽天モバイル

-人生とお金, 貯める

Copyright© satoMatome , 2024 All Rights Reserved.