カメラ レンズ 映像関係

レンズフィルターを外せないときの救世主!フィルターレンチが便利すぎ!

 

レンズからフィルターが外せない!!

可変式のバリアブルNDフィルターから、ステップアップリングが外せない!!

 

レンズフィルターが外せなくて困ったことはありませんか?

 

特に、可変式のバリアブルNDフィルターPLフィルターなどは、

フィルター自体が回るので、固くハマってしまうとどうすることも出来ませんよね。

 

実際私も、フィルターが外せなくて困ってしまったことがありましたが、

解決方法が見つかったので共有したいと思います。

 

 

レンズフィルターを取り外せない原因

 

 

そもそも可変式のNDフィルターやPLフィルターは、

フィルターを回転させて、光量を調整したり、偏光を調整する仕組みで、

フィルターの固定側と前面側がそれぞれ分かれた2段構造になっています。

 

フィルターを外したい場合、

固定側を掴んで、ステップアップリングを外したいところ。

しかし、いかんせん掴む部分が狭すぎて力が入りません。

 

固く締まってしまった場合には、どうすることも出来ません。

 

 

また、ステップアップリングを外したい以外にも、

フィルターを重ね付けした場合や、

そもそもレンズから外せない場合もあります。

 

 

レンズフィルターを取り外す解決方法

 

 

 

レンズフィルターレンチです。

(レンズフィルタールーズ、レンズフィルターリムーバーという呼び名も。)

フィルター専用の工具ですね。

 

フィルターを外せなくなるまで知らなかったのですが、

こんな便利なものが売られていたなんて。。

 

これにたどり着くまで、頑張って爪で回してみたり、

冷やせば収縮して外しやすくなるのでは?と冷蔵庫で冷やしてみたり、

カメラやさんに持っていって相談するべきか?

など、いろいろ試してみました。

 

が、コレを使ったら

一発で解決してしまいました!w

 

使い方は簡単。

 まずは、フィルターにフィルターレンチを装着。

 

ステップアップリングに、もう一つのフィルターレンチを装着。

(たいてい2本入りで売られています。)

 

あとはグルっと回すだけです。

フィルターレンチの内側はギザギザに加工されているため、

フィルターのギザギザ部分と噛み合って、キレイに回せるという仕組みです。

 

作業するときの注意点

空中で作業すると、フィルターレンチからフィルターがポロっと落ちて、

フィルターが割れてしまう場合があるので、

必ず、机の上などに置いて作業するようにして下さい。

 

 

今回使った商品

 

 

今回使ったのは、下記の商品になります。

ETSUMI フィルタールーズL 60~77mm用 2枚セット

[itemlink post_id="942"]

 

サイズはMとLがあります。

私が使いたかったのは、77mmなので、Lサイズを購入しました。

 

撮影の現場で急に外せなくなる。。

なんてこともあると思いますので、

常に1セット常備しておくと安心です。

-カメラ, レンズ, 映像関係

Copyright© satoMatome , 2024 All Rights Reserved.